• “LearnO”とこれからの”学び”の寄せ植えメディア

  • “LearnO”とこれからの”学び”の
    寄せ植えメディア

  • LearnOな人々

  • LearnOの歩き方

  • よみもの

  • LearnOインフォ

  • トップ
  • LearnOな人々

  • LearnOの歩き方

  • よみもの

  • LearnOインフォ

  • トップ
  • LearnOインフォページ
  • 【記事公開】新たにインタビュー記事を公開しました

    2023/3/28

    詳細はこちら

  • 【お知らせ】LearnO管理画面リブランディングについて

    2022/11/7

    詳細はこちら

  • 『まなびプランター』はじめました

    2022/8/8

    詳細はこちら

まなびプランターとは?

eラーニングシステム "LearnO" と これからの "学び" の寄せ植えメディアです。
開発/運用の裏側や作り手たちのこだわりや想い、 便利な使い方、オンライン学習についてのミニコラムなどをお届けします。

LearnOについてはこちら

おしらせ

  • 2023/03/28
    【記事公開】新たにインタビュー記事を公開しました

    詳細はこちら

    LearnOインフォ一覧へ

おすすめタグ

  • #インタビュー
  • #コラム
  • #LearnO
  • #基本の使い方
  • #よくある質問
  • #活用術
  • #お知らせ
  • #LearnO更新情報
  • #オンライン学習コラム
  • #編集部コラム

よくみられている記事

  • LearnOの育て方ー 共に考え、共に進む〈CS編〉
  • LearnOの育て方ー 自身の経験が新サービス開発につながる 『RFP(提案依頼書)作成支援サービス』
  • 【活用術】LearnO で作れる!さまざまな受講タイプの講座をご紹介(基本編)

instagram

manabi.planter

manabi.planter
【編集部の身近な桜開花のご紹介🌸】
編集部のおすすめする“身近な桜”第二弾は新宿中央公園です。
その公園はとても広く、熊野神社もありました。
お花見客もたくさんいて、春到来!って感じがします🌸
神社と、桜は「和」を感じられてとても穏やかな気分になれますね🎶
・
・
・
・
・
#新宿中央公園 
#熊野神社 
#桜
#🌸 
#cherryblossom 
#お花見
#開花
#お花見スポット
#公園散歩
#桜が好きな人と繋がりたい
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
【編集部の身近な桜開花のご紹介🌸】

ご好評だった、紅葉に引き続き
編集部の発見した身近な桜開花 ご紹介してゆきます、ぜひお付き合いください!

今回は開花前の桜の蕾です。今日はあいにくの雨ですが、
これから芽吹きを迎えようとする様につい目を奪われてしまいました。
時間をかけてゆっくりと花開いていく過程を想像すると、
見るだけでワクワクさせてくれます。
これから花開くのがとても楽しみです!
・
・
・
・
・
#桜
#蕾
#桜つぼみ
#桜蕾
#ユキヤナギ
#お花見
#編集部の身近な桜
#開花
#植物のある暮らし
#植物のある生活
#植物好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#はなすたぐらむ
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
地植えのクリスマスローズが今年も花を咲かせてくれました!

去年もこの時期にお花を咲かせてくれていました。
その時はひとつでしたが、今年は写真のようにいくつも花を咲かせてくれています。

クリスマスローズは 花色や花形のバリエーションが多い植物らしいです。
1輪1輪に個性があってとても魅力的なお花ですね💐
・
・
・
・
・
#クリスマスローズ
#エレガンスアイス
#花壇
#開花
#植物のある暮らし
#植物のある生活
#植物好きな人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#はなすたぐらむ
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
まだまだ色の少ないこの時期、イソギンチャクのようなこの不思議な花が目につきます👀

『マンサク』という名前の、いち早く春の訪れを告げる花木です😊

「まず咲く」が東北の訛りで「まんず咲く」となり、マンサクと呼ばれるようになったとか👆

ほんのりと甘い香りがして気持ちも春になりますね🌸
・
・
・
・
・
・
#マンサク
#満作
#シナマンサク
#縁起樹
#豊年満作
#マンサクの花
#黄色い花
#不思議な花
#イソギンチャクみたい
#春の花
#春の訪れ
#春
#お散歩
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
1月くらいから、いつ咲くかと、ず〜っと見守っていたミツマタの蕾🌼がようやく開きました😊

名前の通り、枝が常に3つに分岐するのが特徴のミツマタ(三椏)。

樹皮の繊維が強いのを生かし、古くから和紙📜の材料として使われてきました。

ミツマタの花言葉「強靭」「壮健」は樹皮🌳の強さが由来のよう。

近づくと柔らかいとてもいい香りがします。

強さだけではなく、柔らかさも併せ持つ植物🪴なんですね。
・
・
・
・
・
#ミツマタ 
#ミツマタの花 
#三椏 
#三又 
#和紙原料 
#庭木 
#香りのある植物 
#香木 
#春
#松の風文化公園 
#植物のある暮らし 
#みどりのある暮らし 
#練馬 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
国際女性デーのシンボル「ミモザ」🌼
ヨーロッパで春の花として愛されていますが、実はマメ科アカシア属のオーストラリア原産の花木です🐨
イタリアでは3月8日を「FESTA DELLA DONNA(フェスタデラドンナ)=女性の日」として、男性から普段からお世話になっている女性に旬のミモザをプレゼントする風習があるそうです。

そんなミモザを手作りリースにしてみました。まなプラ編集部で試行錯誤し作品を作ったのですが、思ったより簡単に楽しくできてびっくりしました😳
・
・
・
・
・
#ミモザ
#国際女性デー
#festadelladonna 
#女性の日
#3月8日 
#3月8日はミモザの日 
#リース
#ミモザのリース
#ミモザリース 
#手作り
#ハンドメイド
#満開
#ふわふわ 
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
ツツジ科 アセビ属の低木、アセビ(馬 ツツジ科 アセビ属の低木、アセビ(馬酔木)🌸が咲き始めました。

アセビは日本では植木などでよく使われる花木🌳なので、見かける方も多いかもしれません。

枝葉に有毒成分☠️が含まれていて、食べると馬🐴が酔って足がふらつく、というところから和名がつけられたようです。

釣り鐘状🔔の花🌼は小さいけれど、こんなに一斉に咲き誇ると見事ですね♪
・
・
・
・
・
#アセビ 
#あせび 
#馬酔木 
#ツツジ科 
#アセビ属 
#アセビ属の常緑低木 
#釣鐘状 
#釣鐘状の花 
#春の花
#花木 
#庭木 
#有毒植物 
#まなびプランター
#まなプラ 
#編集部
#IT企業
#it企業 
#練馬 
#石神井 
#石神井公園
【まなプラ編集部の植物紹介 🍃その4🍃】

まんまるで、とっても可愛らしいピンポンマム🌼を見かけ、つい買ってしまいました。

菊の学名「Chrysanthemum」を短く「mum(マム)」と呼び、「ピンポン玉」🏓のように丸く咲くマム(菊)ということで、「ピンポンマム」と名づけられたそうです。

菊は、お仏壇に供える花🌸のイメージもあると思いますが、ピンポンマムはとても可愛らしく、切り花💐としても、髪飾りとしても使われることのある、明るいイメージの大好きな花の一つです😊
・
・
・
・
・
#菊
#菊の花
#キク
#マム
#ピンポンマム 
#ピンポンマム可愛い 
#ピンポン菊 
#ぴんぽん菊 
#切り花 
#仏花 
#お供え 
#まん丸
#まんまる 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業 
#練馬
#石神井
#石神井公園
お散歩がてら、少し足を伸ばして杉並区の善福寺公園へ。
黄色の可愛らしい、ロウバイが咲いていました🌼
「蝋梅」は "梅"という漢字が入っていますが、ロウバイ科ロウバイ属。
なんと、「梅」とは全く別の植物だそうです!👀
(梅と同じ季節に咲くことで、同じ漢字が使われているのだとか)

豆知識を知ると、見つけた時に一層嬉しくなってしまいます😊
・
・
・
・
・
#梅
#蝋梅
#ロウバイ
#豆知識
#知らなかった
#咲いた
#黄色い花
#春
#お散歩
#杉並
#善福寺公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
#練馬
#石神井
#石神井公園
みなさんは「スプリング・エフェメラル」という言葉をご存知ですか❓

「春の妖精」という意味で、早春に花を咲かせたあと夏から秋には枯れ、

地下で養分を蓄え来年の春に向けて一年の大半を地中で過ごす植物のことです🌸

そんな春の妖精を見つけたのでパシャリ📸着実に春が近づいていますね♪
・
・
・
・
・
・
#福寿草
#フクジュソウ
#元日草
#早春
#春を告げる花
#スプリングエフェメラル
#春の妖精
#山野草
#花壇
#散歩
#さんぽ
#植物のある生活
#野草観察園
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
近くの松の風文化公園で、低木がひっそりと赤く色づいているのを発見👀

近づいてみると、花ではなくニシキギ科のマユミという木の実🍒でした。

マユミは、柔軟性があり弓の材料となるため、真弓と名付けられたそうです。

花の少ないこの時期に赤い色が青空に映え、可愛らしい実ですが……

鳥🦆は美味しそうに食べますが、人間には毒なんですって😱

・
・
・
・
・ 
#マユミ 
#マユミの実 
#木の実 
#ニシキギ科 
#豆知識 
#弓の材料 
#松の風文化公園 
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし 
#練馬
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ
#編集部 
#IT企業
#it企業
石神井川沿いを歩いていると、よくコブシを見かけます👀

ふわふわの銀色の毛で覆われていて、ついつい触ってしまいます😊

コブシの花は冬枯れの季節に春の訪れをいちはやく告げる花です。

徐々に春に向かっているんだなぁと嬉しくなりますね🌸
・
・
・
・
・
・
#コブシ
#こぶし
#辛夷
#モクレン科
#冬芽
#立春
#春の支度
#春の訪れ
#散歩
#さんぽ
#植物のある生活
#石神井川
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
通勤ルートの石神井公園で梅🌸が咲いていました。

こんなに寒いのに、木🌳は春の訪れを感じているのですね。

花弁が赤い梅は寒紅梅(かんこうばい)という品種のようです。

華やかな赤の八重咲きも可愛いですが、ひっそりとした一重の白も好きです😊
・
・
・
・
・
・
#梅 
#うめ 
#ウメ 
#紅梅 
#寒紅梅 
#カンコウバイ 
#白梅 
#春
#植物のある暮らし 
#みどりのある暮らし 
#練馬 
#練馬区 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
散歩道に水仙(スイセン)が咲いていました🌸

冬の寒さに耐えながら咲く凛とした姿に強さを感じますね。

見つけたのは石神井公園の野草観察園🍃

あまり知られていないのですが、様々な野草植物に出会える穴場スポットでもあります。

お近くにお越しの際はぜひ行ってみてください😊
・
・
・
・
・
・
#水仙
#スイセン
#八重咲き水仙
#野草
#花壇
#冬
#冬の花
#1月の花
#散歩
#さんぽ
#植物のある生活
#野草観察園
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
【まなプラ編集部の植物紹介 🍃その3🍃】

ユーフォルビア・パキポディオイデス というサボテンです。
夏場に頭からたくさん生い茂られせてくれていた葉もこの寒さでポロポロ落ちてきました。

ですが根本には、新しい子株がちらほら。
寒さの中でも次の芽🌱を芽吹かせている様子からもこの子の逞しさを感じさせてくれます。

暖かくなったら株分けしたいなと思っています🪴
・
・
・
・
#パキポディオイデス
#ユーフォルビア
#ユーフォルビアパキポディオイデス
#サボテン
#ビザールプランツ
#珍奇植物
#コーデックス
#コーデックスプランツ
#塊根植物
#子株
#株分け
#株分け計画中
#芽吹
#逞しさ
#これかっこいいぜ
#植物紹介
#自家栽培
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#サボテンのある暮らし
#観葉植物
#オフィスグリーン
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
会社の向かい側にある和田堀公園の葉牡丹が色鮮やかに咲いています🌸

「ちりめん葉牡丹」という品種で葉がフリル状で見た目も華やかなので、色味が少ない冬の公園花壇を鮮やかに彩ってくれています✨

葉牡丹はずっと育てていくと春先に菜の花に似た黄色い花を咲かせるんですよ💡

写真の葉牡丹が花だと思っていた方結構いるんではないでしょうか?😊
・
・
・
・
・
・
#葉牡丹
#ハボタン
#葉ぼたん
#ちりめん葉牡丹
#peonies
#和田堀公園
#花壇
#公園の花壇
#植え寄せ
#フリル
#園芸
#園芸植物
#植物のある生活
#散歩
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
難を転じる「難転」や「成天」の意味も持ちつことから縁起物としてお正月飾りなどで使われてきた「南天(なんてん)」。

南天といえば個人的には「お赤飯」の上に乗っている葉っぱというイメージの方があります🍚

縁起が良いから飾りつけとして乗せているだけかと思っていたのですが、

なんと熱い食べ物の上に葉をのせて蓋をすると微量の腐敗を防ぐ成分が出るんです。ご存知でしたか?

南天の葉は、先人の知恵がつまった日本ならではの習慣なんですね😊

・
・
・
・
・
#南天
#ナンテン
#難転
#成天
#難を転じる
#縁起物
#魔除け
#厄除け
#無病息災
#お正月
#お正月飾り
#赤飯
#先人の知恵
#園芸植物
#植物のある生活
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
あけましておめでとうございます⛩ あけましておめでとうございます⛩

氷川神社に初詣へ行くと手水舎に色鮮やかな菊のお花が…!

手水舎の鉢にお花を浮かべて飾る花手水

水の代わりに葉や花でてを清めたことから由来するとか。

新年から華やかな気持ちで過ごせそうですね☺️
・
・
・
・
・

#2023 
#初詣
#花手水
#手水舎 
#花
#菊の花
#神社
#正月
#花のある暮らし
#花のある風景
#氷川神社 
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
冬の訪れを発見!☃️

12月に入って、霜の降りる朝が増えてきました。

ただの雑草ですが、霜をまとった姿に見とれてしましました。

つい踏んで音を楽しんでしまいましたが、霜柱もとてもきれい✨

手に取ると、すーっと溶けていきます。
・
・
・
・
・
#冬の訪れ 
#冬の訪れを感じる 
#霜の朝 
#霜が降りる 
#霜をまとった植物たち 
#霜柱 
#霜柱をバリバリ踏む 
#植物のある生活 
#練馬区 
#練馬 
#石神井 
#石神井公園
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#it企業 
#IT企業
冬の花の代表格、山茶花(サザンカ)🌺

クリスマスローズ🌸やシクラメンと違って地味なイメージがありますが、ここまでたくさん咲き誇ると見事です✨

花言葉は「ひたむき」「困難に打ち勝つ」だそうです。

冬の寒さに負けず、力強く咲いているサザンカにぴったりですね。
・
・
・
・
・
#冬の花 
#サザンカ
#さざんか
#山茶花 
#冬の寒さに負けない 
#花言葉 
#咲き誇る 
#地味な花 
#植物のある生活 
#練馬区
#練馬
#石神井
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#it企業 
#IT企業
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

LearnO|ラーノ
LearnO|ラーノ
  • LearnOな人々
  • LearnOの歩き方
  • よみもの
  • LearnOインフォ
  • LearnO公式サイト
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

Copyright © Mogic Inc. All Rights Reserved.