よみもの

2022/08/08

集中力を高める「香り」マジック

普段何気なく嗅いでいるさまざまな「香り」。
「香り」に癒し効果が得られるのはよく聞く話ですが、実は「集中力」とも深い関係でつながっています。
今回はその「香り」についてお話いたします。

よみがえる記憶とプルースト効果

「あ、なんか懐かしい香り!」「この香り、昔の恋人の匂いだ……」
ふわりと漂ってきた香りに特定の人や物の記憶を呼び戻された。
そんな経験、みなさんもあるのではないでしょうか。

私自身、お線香の匂いを嗅ぐと祖母との楽しかった記憶を思い出します。 匂いがそれに結び付く記憶や感情を呼び起こすなんて、とても不思議ですよね。
こういった現象を心理学用語で「プルースト効果」といわれています。

プルースト効果とは、マルセル・プルーストというフランス人作家の作品 「失われた時を求めて」の中で、紅茶にマドレーヌを浸す主人公が、その香りで子供時代の記憶を思い出すという描写に由来しています。
これは人間の嗅覚と脳の仕組みが関係していると考えられているということからも、
香りは「記憶」と結びついているといわれています。

香りで活発!? 脳との関係

私たち人間の大脳には、外側に理性をつかさどる「大脳新皮質(新しい脳)」、 内側に感情や本能、記憶をつかさどる「大脳辺縁系(古い脳)」があり、 「大脳辺縁系」は記憶・感情をつかさどる「海馬」などで構成されています。

香りを嗅いで懐かしい記憶が呼び戻されるのは「海馬」の働きが関係しているといわれています。
「聴覚」「視覚」「味覚」「触覚」の情報は、まず「大脳新皮質」を経由し、 「大脳辺縁系」へ送られたあと、「海馬」へと運ばれていきますが、 五感の中で唯一、「嗅覚」の情報だけは「海馬」へダイレクトに伝達されるルートを持っているのです。
香りを嗅ぐと何の香りかを判断する前に感情が動きだすのはこのためです。

ちょっと難しい話になってしまいましたが、香りは一瞬にして 記憶力や集中力に働きかけ脳を活性化させるのです。

手軽に「香り」マジックで集中力アップ

そんな特殊な能力を発揮する「臭覚」。
さすがに香りを嗅げば、勉強した単語を思い出す!
なんてことは残念ながらありませんが、 「香り」をうまく活用すれば、勉強や仕事をする際に脳を活性化させ集中力を高めることができます。

手軽に始められる一番お薦めなのは精油を使った方法です。
香りの種類は豊富ですが、ポイントとして『自然な香りにふれる』ことが大事になってきます。 化学調味料より天然だしのほうが良いのと一緒で、人工の香りではなく天然の植物の 香りを使用しましょう。

始め方とてアロマポットやディフューザーのような器具を取り入れるのが一般的ですが、 スプレー容器に水と精油を入れたものを作って、ハンカチやマスクの外側にスプレーする のも簡単に始められておすすめです。
私はもっぱらルームフレグランスの定番になりつつある「スティックディフューザー」で 楽しんでいます。香りの強さをコントロールでき、見た目がおしゃれなので インテリアにも最適です。

香りといっても種類や効果はそれぞれ違い、好き嫌いもあるかと思います。
そこで集中力向上に効果がある精油をいくつか紹介します。

おすすめの香り

ローズマリー
アロマテラピーでは「記憶といえばローズマリー」といわれるくらい、勉強には ポピュラーな精油と言われています。
ストレスからの疲労やイライラを和らげ、記憶力・集中力・注意力の向上に効果があります。

イランイラン
甘めの香りで過度な緊張や不安、怒りを感じる時に心を落ち着かせ、気持ちをリラックスさせる 効果があります。またホルモンバランス調整作用がバランスの乱れによるPMS、更年期障害など 女性特有の症状の緩和にも効果的です。

ユーカリ
優しい香りで清涼感ある香りなので、集中力を高めてくれる効果があります。
また免疫を整える作用や抗ウイルス作用にもとても優れているので、風邪やインフルエンザ・花粉症の季節に大活躍です。

ペパーミント
スッと鼻通りのより香りで清涼感があります。
リラックス効果も高く、花粉や風邪などによる鼻詰まり解消でき眠気覚ましにも効果的です。

グレープフルーツ
フレッシュで爽やかな香りで、気分を明るくリフレッシュしてくれます。
また、落ち込んだ気持ちや不安感、緊張感を和らげたいときにもおススメの香りです。

番外編
こういった香り系が苦手だなという方には、コーヒーやハーブティーを飲むのも効果的です。
勉強や仕事の合間にで休憩。香りも楽しめ、リラックス効果がありながら頭もスッキリします。

自分に合った香りを試してみよう!

今回は「香り」と脳の関係や、おすすめの香りを紹介いたしました。
それぞれの特徴を捉えた上で自分に合った、自分が好きな香りを取り入れれば、 勉強や仕事の効率を飛躍的にアップさせることができ、 疲れたときにはリラックス効果を高めてくれます。
日常に取り入れればさりげなく効果を期待できる、「香り」。
この機会に勉強や仕事に効果的に活用してみてはいかがでしょうか。

同じカテゴリの記事