• “LearnO”とこれからの”学び”の寄せ植えメディア

  • “LearnO”とこれからの”学び”の
    寄せ植えメディア

  • LearnOな人々

  • LearnOの歩き方

  • よみもの

  • LearnOインフォ

  • トップ
  • LearnOな人々

  • LearnOの歩き方

  • よみもの

  • LearnOインフォ

LearnOな人々

サービスに関わる人たちのインタビューやコラム

2023/06/30

LearnOの育て方ー 自身の経験が新プラン開発につながる 『PoC(概念実証)パッケージプラン』

  • #IT教育コンサルタント
  • #LearnO
  • #PoCパッケージプラン
  • #インタビュー

2023/03/28

LearnOの育て方ー 自身の経験が新サービス開発につながる 『RFP(提案依頼書)作成支援サービス』

  • #IT教育コンサルタント
  • #LearnO
  • #RFP作成支援サービス
  • #インタビュー

もっと見る

LearnOの歩き方

サービスの便利な使い方や活用術をご紹介

2023/07/26

【活用術】受講者を部署やチームで分けたい!組織とグループの使い分け法

  • #LearnO
  • #グループ
  • #活用術
  • #組織

2023/07/13

【活用術】LearnO で作れる!さまざまな受講タイプの講座をご紹介(その2)

  • #LearnO
  • #受講完了設定
  • #活用術
  • #講座

もっと見る

よみもの

オンライン学習や編集部のまなびに関わるミニコラム

2023/09/15

LearnOノベルティグッズ ポータブル扇風機 を使ってみました!

  • #LearnO
  • #コラム
  • #まなび
  • #編集部コラム

2023/08/24

難しそう?自分で大きく「見ている」壁

  • #コラム
  • #まなび
  • #編集部コラム

もっと見る

まなびプランターとは?

eラーニングシステム "LearnO" と これからの "学び" の寄せ植えメディアです。
開発/運用の裏側や作り手たちのこだわりや想い、 便利な使い方、オンライン学習についてのミニコラムなどをお届けします。

LearnOについてはこちら

おしらせ

  • 2023/09/15
    【記事公開】編集部コラムを公開しました

    詳細はこちら

    LearnOインフォ一覧へ

おすすめタグ

  • #インタビュー
  • #コラム
  • #LearnO
  • #基本の使い方
  • #よくある質問
  • #活用術
  • #お知らせ
  • #LearnO更新情報
  • #オンライン学習コラム
  • #編集部コラム

よくみられている記事

instagram

manabi.planter

manabi.planter
【編集部にやってきた小さなお客様(イモムシ)】

ある日、編集部のエントランスホールに小さなイモムシ🐛がやって来ました。
最初に見つけた時は、すでにサナギポーズになっており……👀

数時間後には、きれいな緑色のサナギに✨

近くのゴムの木🌴に食べられた様子はないので、ここで育ったのではなくサナギになる直前の状態でやってきたようです😊

アオムシの時の模様から、ナミアゲハやキアゲハ🦋ではなさそう。
もしかして……蛾?💀

この時期は、アゲハ蝶🦋も蛾も10日〜2週間くらいで羽化するとのこと。
どんな蝶が出てくるのか、ワクワクして待っている編集部でした❤️
・
・
・
・
・
#イモムシ 
#芋虫 
#アオムシ
#青虫
#サナギ
#蛹
#蝶
#蝶々
#チョウ
#蛾
#アゲハ蝶 
#アゲハ蝶の幼虫 
#アゲハ蝶飼育 
#アゲハ蝶🦋 
#羽化 
#昆虫
#昆虫観察 
#昆虫のいる暮らし 
#みどりのある暮らし 
#練馬区
#石神井
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
暑い夏の日、編集部がお散歩で出会ったヒツジグサ。
スイレン(スイレン)🌼の一種です。

水に浮いている花ということで蓮と混同してしまいそうですが、大輪の蓮と違いヒツジグサの花の大きさは5センチ前後と小ぶり。

蓮のような華やかさはありませんが、透き通った白に近いクリーム色のひそやかに咲く姿はまた別の美しさがあり、つい見とれてしまいました。

江戸時代の書物「大和本草」📘によると、未草(ヒツジグサ)の名前の由来は、未の刻(午後2時)に花が閉じるからとのこと。
それを実際に確かめようとした牧野富太郎博士は、閉じるのではなく開花するのが未の刻なのを観察して突き止めたとか😲

花の開花時刻にしろ、閉じる時刻にしろ、それに気づいて名前を付けた昔の人の遊び心?が面白いです😊
・
・
・
・
・
#ヒツジグサ
#未草 
#スイレン 
#睡蓮 
#ハス 
#蓮 
#牧野富太郎 
#未の刻 
#花の好きな人と繋がりたい 
#写真が好きな人と繋がりたい 
#はなすたぐらむ🌺 
#みどりのある暮らし 
#練馬 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
【まなプラ編集部の植物紹介 その5】

こちらはオフィスのベランダで育てている"アスター"🌸です。
春に種をいただき、プランターに植えてここまで育ててきましたがようやく花を咲かせてくれました!

今までのお花や植物は苗からの育成だったのですが、種からの育成は初めての経験でした。
この今年の熱暑もあり、常々「大丈夫かな・・・・」😞
と期待と不安を抱きながら育てていました。
ですが、こうして無事に花を咲かせてくれて、
「嬉しい!」と「ホッとした・・。」が入り混じる気持ちになりました☺️

こんな体験ができるのも植物を育てる魅力ですね✨
・
・
・
・
・
#アスター
#エゾギク
#植物紹介
#自家栽培
#ベランダ菜園
#オフィス
#種からの育成
#種から育てる
#花を育てる
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#花を育てる暮らし
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
東北の実家に帰省中、海沿いに鮮やかなハマナスが咲いていました🌸

花言葉は「照り映える容色」「旅の楽しさ」「あなたの魅力にひかれます」などがあります。

中でも「照り映える容色」は砂浜に群生するハマナスの花が、澄んだ青い海によく映えることからつけられたとのこと📝

花言葉のように、青い海にとても映えずっと眺めていたくなるほど美しかったです✨
・
・
・
・
・
#ハマナス
#はまなす
#浜茄子
#浜梨
#ハマナシ
#ローズヒップ
#ハーブティー
#海沿い
#海岸
#砂浜
#バラ科
#棘
#花言葉
#帰省
#花が好きな人と繋がりたい
#花ンスタグラム
#お散歩
#花
#果実
#インスタ映え
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
石神井公園をお散歩していると、日差しがガンガンに照り付ける中、生き生きと元気いっぱいに咲いているサルスベリを見つけました🌸

「サルスベリ」は漢字で「百日紅」と書き、その名の通り初夏~秋頃までの長い間咲くのだそう💡

花びらをよ~く見ると小さいフリルが沢山ついたようでとても可憐✨

夏の青い空に沢山のピンクの花がとても映え、あまりの美しさに暑いのを忘れついつい見入ってしまいました😊
・
・
・
・
・
・
#百日紅
#サルスベリ
#さるすべり
#猿も木から落ちる
#フリル
#夏の花
#庭木
#花が好きな人と繋がりたい
#公園
#花ンスタグラム
#散歩道
#お散歩
#花
#華やか
#お出かけ
#インスタ映え
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
梅雨時から夏にかけて、ピンク色の小花をボール状🥎にまとめて咲かせる「ボタンクサギ」。

漢字で書くと「牡丹臭木」。
こんなに可愛らしい花を咲かせるのに、「臭い木」😖と名前に付けられているのは、葉に臭気があるからとのこと。
恐る恐る嗅いでみましたが…… 特に臭くはなかったです🤔

(葉は臭くても)花の蜜🌼はきっと美味しいのでしょうね💓
蝶々🦋も花の蜜🍯を吸いに来ていました。
・
・
・
・
・
#ボタンクサギ
#牡丹臭木
#シソ科
#クサギ属
#夏の花
#草花
#山野草
#ダレカニミセタイハナ
#蝶
#クロアゲハ
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
省スペースで手軽に栽培することができる「ミニトマト」🍅夏の家庭菜園の定番ですね!

あの独特な青臭い香り、みなさんも気になったことがあると思います👃

実は虫が苦手な香りでその匂いを出すことで寄せ付けない役割と、
虫に葉などをやられたトマトが仲間に「危険だよ!」とお知らせする役割があるのだそう😲

匂いが伝染して仲間のトマトも防衛するだなんて…防衛能力の高さに脱帽です👏
・
・
・
・
・

#ミニトマト
#トマト
#🍅
#カラフル
#植物のコミュニケーション
#植物の世界
#野菜作り
#野菜栽培
#プランター
#家庭菜園
#家庭菜園好きな人と繋がりたい
#夏野菜
#野菜ンスタグラム
#豆知識
#植物
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#it企業
【編集部の身近な山野草のご紹介🌸】
今回は、夏の山野草 第三弾です。

いつもの石神井公園にヤブミョウガの時期がやってきました。
夏ですね♪

1ヶ月くらい咲き始めるイメージがありましたが、1つの花🌻の寿命は1日だと知り びっくり😲
次々と咲くので、ずっと咲き続けているように感じていたのですね。

葉🍀がミョウガに似ているので、「ヤブミョウガ」という名前を付けられましたが、ミョウガ(ショウガ科)と異なり、ツユクサ科なのも面白いところ🤔

花言葉は「報われない努力」「苦しみを和らげる」。
薄暗い林🌲の中にひっそりと群生していますが、個人的には 可愛らしいイメージ💠のお気に入りの花です。
・
・
・
・
・
#ヤブミョウガ
#藪茗荷 
#ヤブミョウガの花
#ヤブミョウガの群生 
#pollia 
#pollia japonica
#夏の花 
#草花 
#草花が好き 
#山野草 
#ツユクサ科 
#ヤブミョウガ属 
#ダレカニミセタイハナ 
#豆知識 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター 
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
【巨大かぼちゃ成長記録🌱その4】
まなびプランター編集部で育てている巨大カボチャ、”アトランティックジャイアント”🎃

やっと雌花と雄花のタイミングが合ったので、念願の人工受粉をしました!!
まずは筆で雄花の花粉をこちょこちょ🖌️
そして雌花の中でもツンツンし、雄しべと雌しべを受粉させます。
丸〜い実ができるように、まんべんなく均等に擦り付けて完了です🌼

うまく実が成ってくれますように😊🙏🎃

・
・
・
・
・
#カボチャ
#アトランティックジャイアント
#ジャイアントカボチャ
#おばけカボチャ
#おばけかぼちゃ
#ハロウィンカボチャ
#人工受粉
#受粉
#かぼちゃ栽培
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#ガーデニング
#プランター
#プランター菜園
#ベランダ
#ベランダ菜園
#野菜ンスタグラム
#練馬区
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
【編集部の身近な山野草のご紹介🌸】
今回は、初夏の草花 第二弾です。

よく行く石神井公園の雑木林を訪れた時、緑の草むらにひときわ目立つ白い花を咲かせている オカトラノオ を発見🌼

トラのしっぽ🐅のように垂れ下がって咲くことから「オカトラノオ(岡虎の尾))」と名付けられたそうです。

同じ方角を向いて咲くということなので 見てみると……

確かに 花穂🌾は同じ方向を向いて垂れ下がっていました。
でも、どうやって方向を認識しているのでしょう❓
植物ってすごいです👀
・
・
・
・
・
#オカトラノオ 
#岡虎の尾 
#初夏の花 
#草花
#草花が好き 
#草花が好きな人と繋がりたい 
#山野草 
#山野草が好き 
#山野草が好きな人と繋がりたい 
#サクラソウ科 
#オカトラノオ属 
#ダレカニミセタイハナ 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
編集部が育てている観葉植物に突如現れた、まるでおもちゃのような鮮やかな黄色のキノコ🍄

調べてみると、熱帯地方から持ち込まれた腐葉土に混ざった菌から発生する "コガネキヌカラカサタケ" というキノコのようです。
生えるのも稀なうえ、寿命も短く1~3日で枯れてしまうことから、出会えたらラッキーという事で、
「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」キノコと言われているとか。

編集部でも「なにこのきのこ!」と盛り上がりました(笑)
本当に翌日には枯れてしまい、運がよかったから出会えたのか…… と驚きが隠せません。
編集部に幸せを届けてくれたこの キノコ🍄 に感謝🙏
・
・
・
・
・
#コガネキヌカラカサタケ
#黄金絹唐傘茸
#お釈迦様キノコ
#きのこ
#キノコ
#🍄
#幸運のキノコ
#幸せを呼ぶ
#幸せ
#願いが叶う
#熱帯
#ヘテロパナックス
#ヘテロパナックス・フレグランス
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
初夏、日陰に生えるドクダミ科の多年草のハンゲショウ🌱

半分だけお化粧💄をしたように葉☘️が白くなるので、半化粧と名づけられたのかと思っていたら……

二十四節気の「夏至」を更に三つに分けた、七十二候の中の雑説(ざっせつ)の一つ、『半夏生(はんげしょうず)』が由来という説もあるようです。

テレビ📺から、「今年の半夏生は7月2日から7月6日までの5日間です」という、アナウンサーの声が聞こえてきて、
『本当にこの期間に見頃になるのだなぁ』
と、ハンゲショウの名前が改めて気になりました👀
・
・
・
・
・
#ハンゲショウ 
#半夏生
#半化粧 
#半化粧と思ったら半夏生だった 
#半化粧とも 
#ドクダミ科 
#ハンゲショウ属 
#七十二候 
#初夏の花 
#豆知識 
#ダレカニミセタイハナ 
#石神井 
#石神井公園 
#まなびプランター
#まなプラ 
#編集部 
#IT企業
#it企業
近所をお散歩中、ひっそりと咲く紫陽花を見つけました😊

紫陽花はギリシャ語で「ハイドランジア」といい、「水の器」という意味なんだそう💡

どうりで雨が似合うわけです。
晴れた日よりもシトシトと降る雨の日の方がキラキラと輝いて見えます✨

雨の日ばかりの梅雨が嫌われ者でないのは、紫陽花の花があるからかもしれませんね♩
・
・
・
・
・
・
#紫陽花
#あじさい
#アジサイ
#ハイドランジア
#カシワバアジサイ
#紫陽花の季節
#紫陽花ロード
#紫陽花のある風景
#梅雨
#梅雨入り
#公園
#向三谷公園
#散布道
#お散歩
#花
#華やか
#お出かけ
#インスタ映え
#初めて来た
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
【巨大かぼちゃ成長記録🌱その3】

先日まなびプランター編集部で植えた、巨大カボチャの”アトランティックジャイアント”🎃

芽が出たあとは成長が著しく、
可愛らしい雌花も出てきたので新しく広いお家へお引越しです🌞

このまま気持ちよくのびのびと成長してほしいです😊
・
・
・
・
・
・
#カボチャ
#アトランティックジャイアント
#ジャイアントカボチャ
#おばけカボチャ
#おばけかぼちゃ
#ハロウィンカボチャ
#植え替え
#不織布プランター
#かぼちゃ栽培
#産毛
#栽培
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#ガーデニング
#プランター
#プランター菜園
#ベランダ
#ベランダ菜園
#野菜ンスタグラム
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
〜第四弾 まなびプランター編集部 お出かけ編🛩〜

千葉にある京成バラ園で見つけた花たち。

バラの見頃は5月から6月だそうで、たくさんのバラが咲いていました🌹

不思議の国のアリスでは白いバラを赤く塗るトランプ兵が登場するのですが、
ここで見たバラも赤く塗ったかのように鮮やかでした✨

アリスの世界観を再現しているようです💭
・
・
・
・
・
#バラ園
#薔薇園
#京成バラ園 
#千葉県
#バラ
#薔薇
#🌹
#お出かけ
#インスタ映え
#初めて来た 
#不思議の国のアリス
#アリス
#トランプ兵 
#兵隊
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
編集部が帰り道に見つけたヒペリカム。

この花の名前がわからず編集部で探したところ、ヒペリカムだということがわかりました👀

色々なところに咲いていて疲れた体が癒されました😊
調べてみると花言葉が「きらめき✨」だったのも納得です💪
・
・
・
・
・
#ヒペリカム 
#hypericum 
#黄色
#癒し
#お散歩
#帰り道
#ぽかぽか
#協力
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
【巨大かぼちゃ成長記録🌱その2】

先日まなびプランター編集部で植えた、巨大カボチャの”アトランティックジャイアント"🎃。

双葉が芽吹いたと思ったらぐんぐん大きくなり、
あっという間に本葉も出てきました。

中でも大きな鉢にいる2つの種は育ちが良く、
早くも器におさまらない勢いです。

既に「ジャイアント」な気配がしていますが、
果たしてどうなっていくのか…!?
今後の成長が楽しみです👀🪴
・
・
・
・
・
#カボチャ
#アトランティックジャイアント
#ジャイアントカボチャ
#おばけカボチャ
#おばけかぼちゃ
#ハロウィンカボチャ
#かぼちゃ栽培
#栽培
#植えログ
#本葉
#すくすく成長中
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#ガーデニング
#プランター菜園
#ベランダ菜園
#野菜ンスタグラム
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
道路や庭の植栽でよく目にするテイカカズラ(定家葛)🌼
”式子内親王を愛した藤原定家が、死後も彼女を忘れられず、
葛に生まれ変わって彼女の墓に絡みついた”という
ちょっと悲恋な?伝説に基づいてつけられた名前なんだそう💡
お花は定家の執念を微塵も感じさせないくらい
とても可憐で甘~い良い香りがします😊
・
・
・
・
・
・
#テイカカズラ 
#定家葛 
#藤原定家
#定家の執念
#藤原定家がテイカカズラに生まれ変わって
#つるクチナシ
#白い花
#黄色い花
#庭木
#道路脇
#プロペラみたい
#甘い香り
#豆知識
#有毒
#有毒植物
#散歩道
#お散歩
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
編集部で育てているいちご🍓

最近は鳥🐤に盗まれてしまい食べれずじまいでした…

しかしGW明け会社に来てみると沢山の実が!!

一度に5粒も収獲できたのは初めて✨

みんなで食べるいちごはおいしさも倍増ですね😊
.
.
.
.
.
.
#いちご
#イチゴ
#章姫
#真っ赤ないちご
#プランターいちご
#プランター菜園
#ベランダ菜園
#自家栽培
#大収穫
#いちご収獲
#いちご狩り
#植物のある暮らし
#オフィスグリーン
#練馬
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
編集部メンバーがGW中に寄せ植えした 編集部メンバーがGW中に寄せ植えしたマリーゴールドです。(後ろにはラベンダーも)

毎年暖かくなる、この季節になると寄せ植えを作ってみたくなるのですが
今年はマリーゴールドの鮮やかな色に惹かれ、つい選んでしまいました。

開花時期も5月ごろと初夏の今の季節にぴったりの花です。
ちなみに寄せ植えを作っていると、
心が無になれるので実はヒーリング効果もある気がします。
ぜひ試してみてください!
・
・
・
・
・
#マリーゴールド
#千寿菊
#花
#ひっそりとラベンダー
#寄せ植え
#寄せ植えのススメ
#マインドフルネス
#ヒーリング
#初夏
#癒し
#かわいい
#植物のある暮らし
#みどりのある暮らし
#はなすたぐらむ
#石神井
#石神井公園
#まなびプランター
#まなプラ
#編集部
#IT企業
#it企業
さらに読み込む Instagram でフォロー

Facebook

LearnO|ラーノ
LearnO|ラーノ
  • LearnOな人々
  • LearnOの歩き方
  • よみもの
  • LearnOインフォ
  • LearnO公式サイト
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

Copyright © Mogic Inc. All Rights Reserved.